2022年振り返りと2023年ざっくり目標
やぁ。年の瀬ですね。めっちゃ暇を装うためにブログでも書こうかと。
なにやら今年の目標なるブログも書いていたので、それを見ながら2022年をまず振り返ります。
2022年目標
①ゲームを作る
→誠意制作中です!冬は終わらねぇ!!
②CGの案件を1つゲットする
→けっこう案件いただくことができました。多いときは月2~3くらいかな?と。一緒にお仕事できた方々、本当にありがとうございます。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。個人事業主も始めました。転職後も兼業可能です。
③ポッキーの日動画11周年記念のサプライズ
→11周年無事達成できました!やったね!10年間の動画を総括した構成はしてみたかったことなので、理想以上の完成度になってすごく嬉しいです。Aeも扱えるようにようやくなってきたので、創作意欲が高まってます。来年も楽しくがんばります。
④ホロデザ100日分がんばる
→そういえばぜんぜん達成できなかった・・・無念・・・ごめんオムカさん・・・
⑤3Dプリンタで杏子ちゃんプリント
→達成できました!ミニ杏子フィギュアが作れたので、次は8等身のフィギュアにチャレンジしたいですね。
⑥ワンフェス参加(杏子フィギュア作成)
→できてません!けっこうスケジュールが厳しいんですよねこれ・・・去年これを書いてるときに既に申し込みが手遅れだったのを今思い出したので、来年もダメかもしれない・・・
はい。だいたい目標達成度50~60%くらいですかね。あかんやつや・・・
恥ずかしげもなく言い訳をすると、今年はがっつり体調を崩し、転職をし、引っ越しもしました!いま東北地方に住んでいます。転職後のドタバタもあり、なかなか刺激的な一年だったなと思います。
一年前の時点では想像だにしなかった状況にいま身を置いていますね。いろいろな方々の支えがあってなんとかたどり着けた、いちばんいい環境に今いると思います。本当にありがとうございます。
あとはAIの発展がかなり影響ありましたね。優先度がめっちゃ乱されました。それほどに革命的かつ破壊的なイノベーションが起きているのだと思っています。
なので、これから更に楽しむべくGTX4090搭載PCを発注しました。年内に納品はされなかったけれど、年明けには納品されると思う・・・。
来年はAIフル活用して動画作っていきたいですね。
てなわけで、ざっくり2023年の目標を書いてみようかと。ざっくりというのは、2022年以上に予想できない年になりそうな予感があるので予防線ですね。なるべくなら守りたいよ、なるべくね。
2023年目標
①ゲームを完成させる
②案件を月1くらいで継続的に継続する
③ポッキーの日の動画を夏くらいまでに完成させる
④3Dプリンタで杏子ちゃんを作る
⑤AIを活用して杏子動画を作りまくる
⑥MADMAXに出て勝つ
⑦AniPAFEに出て楽しむ
目標増えましたね。達成できるといいなぁ。
MADMAXはまだ負けっぱなしなので、絶対に勝ちたい。
毎年年末になると創作意欲がゴリゴリに湧くのに継続しないのが悩み。がんばります。
全体を通して言えるのは、楽しく!杏子!仕事もしっかり!てな感じですね。
というわけで2022年の振り返りと来年の目標の話でした。またね。