2022/05/03
プリレコ8(@埼玉川口)にサークル参加させていただきました!
自分は新刊はなくて3Dプリントフィギュアも無くてだったけれども新しい出会いとか交流とかたくさんできて楽しかったです・・・!
特にやっぱり3D杏子ちゃんカワイイって言ってもらえるのがすごく幸せでした。杏子ちゃんトークたくさんできて最高です。
同人誌もたくさん購入させていただきました!
簡単にですが感想をば。
叛逆後の廻天妄想!もう最高です!!自分もかれこれ叛逆後の続編妄想はMADやブロマガを通して続けてきましたが、同人誌という形で見るとすごい伝わるものがありました。
まどかが記憶を戻してほむらが記憶を失うっていう構図がとてもとても美しくて、廻天でも基軸はそうなるんじゃないかと思いました。
自分もほむらは眼鏡ほむらの状態に戻るっていう可能性を思っていたので、記憶操作の能力はナルホドと思いました。
あとはほむらの「悪魔が助かる方法なんてあるわけない」ってセリフ、めっちゃ言いそうすぎてびっくりしました。
ほむらはまどかを救いたいだけで、自分が救われるなんて望んでないのかなって。
めっちゃ妄想が捗る・・・ありがとうございました!
全体的にゆるゆりテイストなストーリーで、杏子も京子っぽい動きがあったりでほんわかにやけました!
なんだかんだ全員の看病をしようとする杏子、めっちゃ杏子っぽい。ぜったいほっとけないタイプ。
今日この図々しさをあしらうほむらとか、いいコンビ感も出てて楽しい。面白い話もおもしろかったマミさん・・・w
あとなんだかんださやかの家にいる時間がいちばん長いのもイイ・・・ナチュラルに居座ってるじゃん住んでくれ
杏子中心イラスト本!ありがとうございます!ありがとうございます!!
ほむらとの衣装チェンジめっちゃいい・・・似合うなぁふたりとも・・・
ツインテ杏子の表情がめっちゃ好みド直球で最高でした!
サークル初参加とのことだったので本当にお疲れさまでした
無自覚の恋を自覚する瞬間ってイイヨネ・・・イイ・・・!
杏子が無自覚なのめっちゃ杏子っぽい!って思ったけど、本作だとさやかも後になって自覚する流れがとても尊かった。
恋愛ごとに関してはさやかのほうが考えが回りやすいという印象が強いけど、こういうパターンもあるのか・・・たまらん・・・!
寝てる間にも手繋いでるの、好きあってないとできないような感じがしてもうヤバイ。天才か!?
バレンタインで杏子がさやかの行動にムスッと嫉妬してからのストーリー展開がめっちゃむず痒くて最高でした!
お互いキョドって言い間違えて喧嘩したけど仲直りの方法も一緒ってよい・・・考え方似てる二人の表現がたまりません・・・!
似ている二人は喧嘩する・・・不器用ながらまっすぐに惹かれ合う・・・杏子とさやからしさ溢れてて素敵なストーリーでした!
あとは余談の杏子からの冷蔵庫チョコもらうマミさんめっちゃ好き。
流行ってるのなら大丈夫っていう女の子らしい考え方で突き進む杏子とさやか可愛すぎるでしょ・・・
いちど考え始めると一直線なのやっぱ似てるんだなぁって構図大好き。
杏子のほうから気にし始めて空回りするのもなんかめっちゃ思春期男子的思考で杏子らしさって気もするし最高すぎる。
まあでも結局キスするあたり両想いなの、後押しがあってアクシデント的に発展するのイイ!
(マミさんの霊圧は・・・?)
杏子がすごく小動物っぽいの、すごくよくわかります!
生存本能にまっすぐな杏子めっっちゃかわいい!
ハムスター的なぷにぷにほっぺ、触りたすぎるし愛でたすぎる・・・
ロッソファンタズマで仲間割れするのも最高に可愛いよおおおおおおお
あらゆる意味でかわいい!
脳内会議ネタは楽しいので無限にやってほしいし、そこにフルーツ要素入れるの杏子にマッチし過ぎでは!?
好きな食べ物考えるときに思考停止して楽しくなっちゃう杏子、杏子らしくってもう最高。
まあ・・・リンゴが最強・・・と。
あとがき
今回も楽しい同人誌をたくさん読むことが出来ましたありがとうございます!
作りたくなってくるねぇ・・・創作・・・!
今回売り子さんがいなかったのでサークルを回るのが後になってしまったこともあり、まだまだ読みたい本もあったので次回かオンラインで購入せねばね・・・!
自分は映像の中でこういう同人誌的なものを表現したいので、ストーリー構成とかめっちゃ参考にさせていただこうかと思います!
次回は新刊、3Dプリンタとかいろいろ挑戦しているものが形になるといいなって。がんばろう・・・!
プリレコ8運営の皆様、参加者の皆様、ありがとうございました!次は一ヶ月後のカラフルだってよ(マジカ・・・